- 大学のIRと学習・教育改革の諸相
-
変わりゆく大学の経験から学ぶ
高等教育シリーズ 180
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2021年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784472406157
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学のIR Q&A
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年09月発売】
- 子どもの絵の見方,育て方 新装版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2003年03月発売】
- 言葉
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年03月発売】
- 特別支援教育の理論と実践 3 第4版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
大学のIRと学習・教育改革の諸相への視点
[日販商品データベースより]第1部 諸外国の大学におけるIRと学習・教育改革(財政的な危機的状況における戦略的計画を通じた質保証―米国・ペンシルベニア州立大学の根拠に基づくプログラム・レビュー;大学の教育改善に向けたプログラム・レビューとIR―米国・マサチューセッツ州立大学アマースト校とカリフォルニア州立大学ロングビーチ校の経験から;質保証に向けた教育・学習マネジメントにおける学生データの活用―フィンランド・ヘルシンキ大学のLEARNフィードバック・システム;ベンチマークを意識した教学マネジメント―英国・キングストン大学における質向上の取り組み)
第2部 日本の大学におけるIRと学習・教育改革(立命館大学における教学IRの開発の展開と課題―リサーチ・クエスチョンを通して;大学における教育の評価とマネジメント―内部質保証システムとIRの観点から)
第3部 大学のIRと学習・教育改革の展望(大学のIRと学習・教育改革の新たな展開―パンデミック影響下の経験からの示唆)
本書では、大学における学習・教育に関するマネジメントやIRの在り方を、国内外の特色ある事例を紹介することで追究する。個別大学のケース・スタディを紹介し、組織がデータに向き合う際の目的や問いにどのように取り組んでいくのか、その方法から今後のIRの姿を探る。第3部ではコロナ禍での国内外の大学の取り組みも紹介する。