この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近世東アジアにおける口語中国語文の研究
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2019年03月発売】
- M.K.ガンディーの真理と非暴力をめぐる言説史
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2010年02月発売】
- 中国の都市の歴史的記憶
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2022年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2019年03月発売】
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2010年02月発売】
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の学生服をヒントに孫文が考案し革命を象徴する服装として広まった中山服。意匠に込められた思想と、その変遷を服飾からたどった異色の中国近現代史。
第1章 中山服の誕生―日本との関わりを中心に(「中山服」と「紅幇」;孫文と中山服の誕生)
第2章 中山服の研究―製図の分析を中心に(中山服の製図;中山服誕生に関わったとされる衣服の製図とデザインの分析 ほか)
第3章 民国期における男子の服装―中山服と長袍を中心に(1912年〜1949年)(長袍;民国期の服飾制度―男子服を中心に ほか)
第4章 中華人民共和国誕生後の中国の服飾社会―文化大革命終結までの男子服装について(1949〜1976)(1949年〜1976年までの長袍と中山服の変遷;様々な中山服様式服装と「奇装異服」について ほか)