この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 簡単なのに日本人には出てこない英語フレーズ600
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
- ネイティブにスッと伝わる英語表現の言い換え700
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年10月発売】
- 列車で越える世界の緊迫国境
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
- 朝から晩までつぶやく英語表現200
-
価格:968円(本体880円+税)
【2021年02月発売】
- 英語が上手くなりたければ恋愛するに限る
-
価格:858円(本体780円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「英語が世界に広がった理由は?」「どんな人が上達するの?」「ほかの外国語は勉強しなくて大丈夫?」学習者たちから寄せられた疑問を、河合塾の名物講師がズバッと解決!英語に対する心構えと「伝わる英語」のための学習法が、50項目でしっかりわかる!
英語はいつ、どこで「産声」をあげた?
[日販商品データベースより]英語が「消滅」の危機!?
英語と「軍事力」
「英語人口」は今後の膨張するか
「英語以外の外国語教育」を
「共通言語」は平等?
英語は「選択肢のひとつ」にすぎない
どんな人が「伸びる」の?
英語を「公用語」にしたらどうかという提案
英語と「経済」の関係〔ほか〕
「英語が世界に広がった理由は何ですか?」
「ほかの外国語は勉強しなくていいのでしょうか?」
そんな質問に「へそまがりな英語講師」の著者が答える。
英語の侵略の歴史を紹介し、日本における英語の公用語化政策に異議を唱える前半部と、それでも学校で英語を学ばなくてはならない読者のために具体的な学習方法を紹介する後半部で構成されている。