この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 必ず知っておきたい 犬と猫に危険な有毒植物図鑑
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年03月発売】
- 農はいのちをつなぐ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
- 天地有情の農学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2007年07月発売】
- 「百姓仕事」が自然をつくる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2001年04月発売】
- 風景は百姓仕事がつくる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年03月発売】
[BOOKデータベースより]
持続可能で充実の農的暮らし方へ。働き方が変化し、見直される半農半X。その変遷・動態と立脚点、具現性を照らし出す。
半農半Xの道 序に代えて
[日販商品データベースより]半農半X GRAFFITI(4色口絵)
第1章 半農半Xの誕生、背景から射程、強度まで
第2章 報告 持続可能で農のある多様な暮らし方
第3章 報告 半農半Xの動態と地域的展開
第4章 報告 支援による半農半Xは「農」志向へ
第5章 ローカルに生き循環型社会を創り直す
第6章 農本思想から読み解く半農半Xと心根のありか
第7章 半農半X、兼農・多業への潮流と新たな展開
困難な時代を生き抜くために あとがきに代えて
「半農半X」とは、持続可能な農のある小さな暮らしをベースに、天与の才を世に活かす生き方。平たくいえば農業を営みながら自分の好きなこと、やりがいのある仕事に携わる生き方ということになる。
田舎暮らしや新規就農、定年帰農など農的暮らしへの関心は高まっているが、いざ実現するとなると所得はもちろん、移住先の就農・就業の機会や住まいの確保など生活基盤づくりのハードルがそれなりに高い。その点、半農半Xは当初の経済的負担が比較的少なく、段階的な取り組みで就農・就業の目途がつくことなどもあり、若い世代を中心に受け入れやすく、普遍性のあるものとなっている。
低成長、脱成長の現代。ニューノーマル(新常態)と呼ばれる働き方が拡大しており、本書は、半農半Xに取り組む方々の現場での実践報告を主に関係者、研究者などの視点、指摘を加え、その意義・役割と具現性、可能性を照らし出すことを企図している。