この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自立へのキャリアデザイン 第3版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
- 慶林坊日隆教学の研究
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2018年11月発売】
- 中小企業のための採用ブランディング入門 人に困らない組織になるための「伝わる言葉」のつくり方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
[日販商品データベースより]
福祉社会学はいかなる知を生み出す可能性をもっているのか。
2010年代以降の福祉社会学は、(1)日本社会や東アジアの社会的文脈の意識化、(2)中期的な予測や提案の道筋を示そうとすること、(3)周縁的と考えられてきた政策領域との接合、(4)当事者や支援者の多様性や変化への注目、などの点で深化を遂げてきた。本書はそうした展開をふまえたうえで、「福祉国家」「社会政策」「ケア」をめぐる福祉社会学、その新たな領野を切り拓く15の《戦略拠点》を提供する。