この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 運命の力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2001年06月発売】
- フジコ・ヘミング14歳の夏休み絵日記
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年06月発売】
- やがて鐘は鳴る
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年12月発売】
- 奇蹟のピアニスト フジコ・ヘミングのことば エンジェルはそばにいる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
奇跡のピアニスト、フジコ・ヘミング。好きな曲、人気の高い曲、名演奏を選りすぐり、制作されたベストアルバム。それぞれの曲に込めた想いを語る。
自分の中の曲のイメージを大切にする 「音色」というように、ピアノを弾く時は音に色をつけていくの
[日販商品データベースより]フジコの波乱万丈のヒストリー 遅くなっても待っておれ。それは必ず来る
愛蔵フォトアルバム いつも犬や猫たちが寄り添ってくれた
COLORS曲目解説(情熱―奇蹟の鐘;恋するピアニスト;風を仰いで―逆光の避暑地にて;追憶の車窓;旅路の果てに…(Special Disc))
素晴らしい人との出会いに恵まれた人生 私の音楽に感激してくれた人がいたから、今日までピアノを続けて来られた
静かな感動を呼ぶドキュメンタリー映画 『フジコ・ヘミングの時間』をめぐるストーリー
「音色(ねいろ)と言うわね。色をのせるように、弾くのよ」。世界中で人気を誇るピアニスト、フジコ・ヘミング初のベストアルバム「COLORS」発売に合わせ、ドラマチックな人生や、音楽を表現することなどをフジコが語る。
幼い頃からピアノがうまく、“天才”と呼ばれたフジコだが、風邪がもとで聴力を失い、表舞台から姿を消す。音楽教師などでしのぎ、世間に再び見出されたのは60代後半になってから。イメージ豊かなその音色は、聞く者の心を時に静かに、時に激しく打つ。今回、“奇跡のピアニスト”フジコ初のベストアルバム「COLORS」が発売されるのを記念し、公式ガイドブックとして編集されたのが本書。5枚組のベストアルバムは、入手できる音源をすべて聞き返し、フジコ自身が選んだ好きな曲、好きな演奏、人気の高い曲目を厳選して収録。これまであまり知られていない音源も含まれ、まさにフジコの集大成といえるアルバムが完成した。公式ガイドブックでは、それぞれの曲にフジコ自身が解説を加え、どのような心構えで弾いているかなどを語る。さらに、これまでの人生を振り返って、ピアノといかに向き合ってきたかなどのエッセイも収録。フジコファンは必携の1冊である。