この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 不動産業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書 改訂2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「一人前の業界人」になるにはこの本だけでOK!最新の法令改正にも対応!
第1章 まずは不動産調査から。メジャー1つで8割わかる!
[日販商品データベースより]第2章 法務局と役所は情報の宝庫
第3章 不動産取引の流れを知っておこう
第4章 不動産と切っても切れない融資の基礎知識
第5章 不動産の値段はこうして決まる
第6章 最後の仕上げ!重説と売契で留意すべきポイント
不動産業界のことを勉強したいけど、何から学べばいいかわからない方
不動産会社に入社したが、業務のことがわからないし、先輩や上司も忙しそうで業務中は聞きにくい……という方
不動産投資を始めたい!という方、もしくは大家さん
仕事で不動産業の方と関わる機会がある方
そのような不動産業界に携わる読者に贈る、「不動産業の勉強で、一番最初に手にとる」「これを読めば一人前の業界人になれる」本が誕生!
本書は、ベスト&ロングセラーとなった『2時間で丸わかり 不動産の基本を学ぶ』を、2020 年に施行された民法改正など最新の法令や制度への対応し、最新版としてリニューアルしたものです。
*****************
「はじめに」より
本書では、不動産の仕事に必要な知識やスキルを、調査、取引、金融、価格査定、契約の5つのカテゴリーに分けたうえで、最も大切である調査をさらに2つの章に分けて、全部で6章構成としました。
いずれの章もみなさんが効率的に学習し、仕事で実践できるよう、普段の業務内容をベースに、「WHY(なぜ)」→「WHAT(何を)」→「HOW(どのように)」の順に解説するよう努めて、なぜその実務を行うのか、どこにポイントがあるのかがわかるようにしています。
また、どのようにお客様に伝えればスムーズに仕事が進むのかも示しています。お読みいただければ、不動産の仕事をひと通りできるようになり、当事者からはプロと見られる「実務の基本」が身につく内容に仕上げました。
*****************
先輩に聞かなくても、この本を読めば「一人前の業界人」になれる!