- ザ・ラストワンEF64・65・66
-
永久保存版
NEKO MOOK 3126
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2021年11月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784777026265
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新版!日本の鉄道車両図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年08月発売】
- 首都圏の地下鉄 最新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】

























[日販商品データベースより]
国鉄型直流電気機関車として、長年鉄路の主役であったEF64、EF65、EF66の各形式。しかしいずれも登場から50年以上が経過し、気づけばすっかり数を減らして目にする機会も激減しています。
しかも3形式とも、代表的な形態(EF64 0番代、EF65 500番代、EF66 0番代)の車両はそれぞれわずかに1両ずつしか残されておらず、レイル・ファンの間では常に大きな注目を集め、ひとたび運用に入ることが判明すれば、沿線には大勢のカメラマンが駆けつける状況となっています。
具体的な車番は、EF64 0番代から37号機、EF65 500番代から501号機、EF66 0番代から27号機。3形式とも、別の形態のグループであればまだ複数残存しているのですが、より原形に近く、ファンからの人気の高い形態という点ではまさに「最後の1両=ラストワン」となっています。
本書では、主にレイル・マガジンに掲載された珠玉の記事からこの3形式、ひいてはこの3両に的を絞って再録。形式としての成り立ちから、ここまでの活躍の振り返り、最後の1両になってからの希少な運行機会の紹介など、盛りだくさんな内容です。さらに新規制作のグラフページなども盛り込み、保存版として刊行致します!