Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
おちばのほん

文一総合出版
いわさゆうこ 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2021年11月
判型
B5
ISBN
9784829990155

欲しいものリストに追加する



『はっぱのほん』が印象的だったので、こちらも。
葉っぱに注目というのも新鮮でしたが、
落ち葉となると、さらにレアのような気がします。
それだけに、落ち葉の世界の豊潤さに開眼させられました。
落ち葉というと秋という認識でしたが、春から観察できるとか。
リアルな絵が美しいです。
そして豊富な種類が圧巻です。
しかも、色彩豊か。
文章は、語りかけるように心地よいリズム。
もちろん、落ち葉のその後もしっかりと。
小学生くらいから、しっかり学べそうです。(レイラさん 50代・兵庫県 女の子0歳、女の子0歳)


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

季節をおって、近所の公園から野山まで。落ち葉が、風や雨にさらされて、ミミズやダンゴムシに食べられて、大地の土になるまでの物語。

[日販商品データベースより]

おや?春なのに落ち葉? だれが落としたのかな?

季節をおって近所の公園から野山まで、どんな色の落ち葉がひろえるかな? おもしろい形の葉っぱ、見つかるかな? 落ちた葉が、風や雨にさらされて、ミミズやダンゴムシに食べられて、大地の土になるまでの物語。
登場する120種類以上の落ち葉の図鑑解説付き。

*********************************************************
・季節をおって近所の公園から野山まで、120種以上の落ち葉が登場します。

・お子さんと一緒に声を出して読めば、四季の移ろいと木や草の名前、落ち葉の形や色について、楽しく知ることができます。

・思わず拾ってしまいたくなるほど美しい落ち葉たち。木や葉のことを知れば、落ち葉拾いはもっと楽しくなります。なぜ木から葉は落ちるのか? どうして赤や黄色に紅葉・黄葉するのか? 巻末につけた解説では、落ち葉に関する疑問に、図解イラストとやさしい文章で答えます。

・落ち葉のお面や落ち葉プール、拾った葉っぱで作るアート作品など、小さなお子さんでも楽しめる落ち葉を使った遊びも紹介します。

・地面が落ち葉でいっぱいにならないのはなぜ? 落ち葉の下で生きる小さな生きもの(分解者)たちの姿を、写真と共に紹介します。

・畑の作物を育てるための土作りの方法を、かわいいイラストを使って紹介します。

・巻末には、登場する120種以上の落ち葉については、どんな場所に生えるか、花や実、葉の特徴、名前の由来などを解説しました。拾った落ち葉の名前を調べたり、話題を広げたいときに役立ちます。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

20本の木のノート

20本の木のノート

いわさゆうこ 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【1997年06月発売】

野の草ノート

野の草ノート

いわさゆうこ 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2004年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント