2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
変な地図 雨穴「最新作」10月31日(金)発売!!
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
生きるって、なに?死ぬって、なに?

12歳から考える答えはないけど、大事なこと。

東京書店
高橋みか 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2021年10月
判型
A5
ISBN
9784885744648

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

さまざまな職業で活やくする知識人・著名人に、この難しい問題について聞いてみました。「私たちはこう思う。キミたちはどう思う?」

生きることにふと疑問を感じたとき―生きるってなんだろう?
生きるのがめんどうだと感じたとき―なんとなくわずらわしいのは、なんでだろう?
つらい気持ちからぬけ出せないとき―生きることからにげられるのかな?
生きるをちょっとだけ深く考えたとき―「生きる」と「生きている」ってちがうの?
生まれてきた理由を考えたとき―自分が生きていることに意味ってあるのかな?
生きていくことに見通しをもちたくなったとき―これから先、生きているとどんなことがあるんだろう?
生き方について考えたとき―「いい生き方」、「よく生きる」ってなんだろう?
死について考えたとき―死を想像することって、むずかしくない?
生きていく先に死があると考えたとき―どうせ死ぬのにがんばって生きる意味はあるの?
死ぬときのことを考えたとき―自分の死は自分で決めていい?
死に方について考えたとき―いい死に方ってあるのかな?
死んだあとのことを考えたとき―死んだあとはどうなるのかな?〔ほか〕

[日販商品データベースより]

人が生きていくうえでの永遠かつ根源的なテーマ「生と死」を、
10名の著名人が、それぞれの職業的な立場と視点から、
思春期の子どもにわかりやすい言葉で説く指南書。
「生きる」「死ぬ」を考えるのはどんなときか?
子どもたちの胸に渦巻く漠然とした死生観を
想像しやすい形に整理する導入ページを経て、
本編で著名人たちの考え方にふれていきます。
ほかの人の考え方と自分の考え方をくらべながら、
「生とは?」「死とは?」に思いを巡らせ、
今を、そしてこれからをよく生きるためにヒントを探っていく1冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ゲームと生きる! 1

ゲームと生きる! 1

高橋浩徳 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2021年11月発売】

ゲームと生きる! 3

ゲームと生きる! 3

高橋浩徳 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2022年03月発売】

ゲームと生きる! 2

ゲームと生きる! 2

高橋浩徳 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2022年01月発売】

性の絵本 せいってなーんだ?

性の絵本 せいってなーんだ?

たきれい  高橋幸子(産婦人科医) 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2022年11月発売】

12歳までに知っておきたい 男の子のための おうちでできる性教育

12歳までに知っておきたい 男の子のための おうちでできる性教育

高橋幸子(産婦人科医) 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント