この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神戸文芸文化の航路―画と文から辿る港街のひろがり―
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年03月発売】
- 古典文学研究の視角
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 根来寺と延慶本『平家物語』
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年06月発売】
- 落語と小説の近代
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年02月発売】
- 古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
古文への扉―古文入門
人間の普遍的な姿―物語を読む
自分という他者―日記を読む
ことばに表れる意思―随想を読む(古文)
転換期の文体と行動―軍記を読む
韻文の表現(1)―和歌・俳諧を鑑賞する
練り上げられた思考―評論を読む
漢文への扉―漢文入門
漢語の特色―故事成語を読む
言動に表れる人間の本質―史伝を読む
韻文の表現(2)―唐詩を翻案する
読みつがれることば―中国古典思想を読む
日本語の変遷―近代語の成立を知る
想像力がひらく世界―小説を読む
多彩な表現とイメージ―随想を読む(現代)
韻文の表現(3)―詩歌を作る