[BOOKデータベースより]
“パッチン!”電車の中で、わりばしを割る音がしたら、だれかが駅弁を食べて、風景をながめている合図。人気の駅弁と風景が楽しめる絵本!
[日販商品データベースより]醤油色をしたあのお魚が、駅弁を買った人につられて電車に乗った。すると、パッチン! 音が鳴った先に美味しそうな駅弁が。電車の窓には沿線の景色が流れていく。するとまたまたパッチン……。割り箸を割る音をきっかけに、チキン弁当やシウマイ弁当、サンドイッチなど、人気の駅弁が登場し、日本ならではの名所、くらしが見える街などの風景と、かわりばんこに楽しんでいく絵本。東京からスタートする旅の終着駅は果たしてどこ?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おなかがへった
 - 
										
										
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年06月発売】
 

























挿絵がなんとも味わいがあって、決してキレイな挿絵ではないんですが、出てくる駅弁がとにかくおいしそうに描かれていました。
「自分なら、どの駅弁を選ぶかなぁ」と、考えながら読むのが楽しかったです。
風景のページに、魚の醤油さしがどこに描かれているか探しながら読むのも楽しかったです。(ちびっこおばちゃまさん 40代・京都府 男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】