[BOOKデータベースより]
世界のことが好きになる!おもしろクイズ、174問けいさい!国旗も覚えられる!
世界一クイズ
くらしクイズ
スポーツクイズ
世界遺産クイズ
歴史・文化・産業クイズ
自然・生き物クイズ
世界の国旗クイズ
国あてクイズ
「カバ」という意味の国名をもつ国はどこ?
おもしろくて社会科好きになれる、小学生のためのクイズブック。
「ペットの犬を一日に6時間以上一匹でるす番させてはいけない国は?」(答:スウェーデン)、「キューバで小学校から大学までに必ずやらなければならないスポーツは?」(答:野球)、「ニューヨークの世界遺産「自由の女神像はどこの国からおくられたもの?」(答:フランス)、「アジアで最初に国旗を定めた国はどこ?」(答:タイ)など、さまざまなジャンルからクイズを出題。解いているうちに、世界各国の特色にどんどんくわしくなります!
国旗についてのクイズやコラムも大充実! ヨーロッパ東部の国ぐにの国旗や、アフリカの国ぐにの国旗などが似ている理由もばっちり解説!
読めば、世界への興味がわいてくるクイズブックです!
【編集担当からのおすすめ情報】
大好評を博した『小学生のミカタ クイズでわかる! 全国47都道府県』の続編です! 今回は、世界各国の特色をクイズにしたほか、要望が多かった世界の国旗もクイズにし、各地の地図も載せました。
監修は「早寝早起き朝ごはん」「100ます計算」で有名な陰山英男先生が担当。世界の歴史や文化、特色にくわしくなれるクイズブックに仕上げました!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ニュースとマンガで今、一番知りたい!日本の歴史
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
- 見る・知る・学ぶ世界遺産でぐぐっとわかる世界史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年04月発売】
- 見る・知る・学ぶ世界遺産でぐぐっとわかる地理
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年04月発売】
- 答えのない道徳の問題どう解く? 未来を切り開くキミへ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- クイズでわかる!全国47都道府県
-
価格:990円(本体900円+税)
【2019年11月発売】
「小学生のミカタ」シリーズは、カラフルで賑やかなイラストで楽しめるのが気に入って、いろいろ読んでいます。
こちらは世界のクイズの本。「世界一面積が大きい国は」「世界一消費税率が高い国は」などの世界一クイズから、スポーツクイズ、世界遺産クイズなど、174問ものクイズが並んでいます。
国旗クイズもありました。ちょうど今、サッカーワールドカップをやっていて、いろんな国の国旗を目にすることが多いので、興味深かったです。開催国のカタールの国旗は世界一横長なんだそうです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子18歳、女の子15歳、男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】