- 古今東西の哲学が教える現代をよく生きる術
-
HOW To LIVE A GOOD LIFE
化学同人
マッシモ・ピリウーチ スカイ・C.クリアリー ダニエル・A.カウフマン 小坂恵理- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2021年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784759821567
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハーバードの心理学講義
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 簡単なのに日本人には出てこない英語フレーズ600
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
- 自由は進化する
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年10月発売】
- PLURALITY
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年05月発売】
- スタンフォード式 よりよき人生の科学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
かつてソクラテスは言った。「生を吟味せよ。吟味されざる生に、生きる価値なし」古今東西の一五の代表的な哲学・宗教の専門家が、各分野の人生哲学を、自身の体験を交えながら、一般の人たちに分かりやすく案内する。混迷と多様性の時代に、人生の指針となる一冊。
1部 東洋の古代哲学(仏教;儒教 ほか)
[日販商品データベースより]2部 西洋の古代哲学(アリストテレス哲学;ストア哲学 ほか)
3部 宗教的伝統(ヒンドゥー教;ユダヤ教 ほか)
4部 現代哲学(実存主義;プラグマティズム ほか)
人生をいかに生きるべきか.かつてソクラテスはこう言った.「生を吟味せよ.吟味されざる生に,生きる価値なし」.人生哲学とは,形而上学(世界はいかに機能するか)と道徳規範から構成される思考の枠組みである.本書では,古今東西の15の代表的な哲学・宗教の専門家が,各分野の人生哲学を,自身の体験を交えながら,一般の人たちに分かりやすく案内する.混迷と多様性の時代に,人生の指針となる一冊.