- 面白くてやみつきになる!文系も超ハマる数学
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2021年10月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784413211871
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- つい、人に出したくなるおもしろ算数クイズ
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年12月発売】
- はじめてのガロア 数学が苦手でもわかる天才の発想
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年08月発売】
- 中学数学でわかる 没頭!オトナの数学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- 文系も理系もハマる数学クイズ100
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年04月発売】
- はまると深い!数学クイズ 直感力・思考力を磨く
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
身近な「どうして?」×数学=これはヤバイ!「友だちの友だちの…」、たった6人でビル・ゲイツに行き当たる?トランプのシャッフル、実はこのとき「無量大数」に触れていた?“数学沼にハマる人”続出!世の中を見る目が変わる、遊べる数学!
1章 身近な不思議を超解き明かす数学(大富豪の総資産、1万円札にしたら宇宙に到達!?;「友だちの友だちの…」、たった6人でビル・ゲイツに行き当たる? ほか)
[日販商品データベースより]2章 世の中の裏が超見えてくる数学(選挙の投票締め切り直後に「当選確実」が出る不思議;疑いたくなる「日本の景気は上向き」、隠されたトリックとは ほか)
3章 ビジネスに超使える数学(どっちが怖い?どっちがお得?数字トリックにご注意を;裏切るか、沈黙か…、決断に迫られる思考実験 ほか)
4章 思わず超試したくなる数学(いますぐ絵が上手くなる、数学的手法とは?;『鬼滅の刃』の文様図形を一瞬で描ける方法 ほか)
5章 考え出すと超ハマる数学(「ビギナーズラック」が危うい理由を解き明かす!;43連勝のじゃんけんチャンピオンの勝利法則とは ほか)
子供から大人まで大人気の「数学お兄さん」が教える、面白い数学。
好評『文系もハマる数学』第2弾! 前回を超えて、読むほど数学にやみつきになります。
◇出現率1%のガチャ、100回やって1回も当たりが出なくても不思議じゃない〓
◇不景気なのに、テレビでは好景気というのは、なぜ?
◇『鬼滅の刃』に潜む数学のアレコレ、など。
身近な謎から考えたくなる不思議まで、珠玉の話を収録しています。「数学つまらない」と思っていた人ほど、感動する話が満載の一冊です。