この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 消費者法研究 第11号(2021・11)
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2021年11月発売】
- 消費者法研究 第9号(2021・5)
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年05月発売】
- 消費者法研究 第13号 特別号(2022・12)
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年12月発売】
- 遠隔講義消費者法 2021
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年05月発売】
- 新ブリッジブック消費者法案内
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年05月発売】
[日販商品データベースより]
◆第一線の執筆陣が集った、今後の消費者法・消費者政策の在り方を探る重要論稿群。本号も最新のテーマを、広い視野から精緻に検討◆
〈特集〉は第8号に続く「デジタル・プラットフォームと消費者保護(2)」。消費者保護の観点から利用者の安心・安全・信頼の市場整備の基本的ルール策定への試み(鹿野、中田、カライスコス、石尾、徐)を収録。ほかに〈論説〉3本(王、槇本、奥原)に加え、今号から新たなコーナーとして、「霞ヶ関の風」(笹路)を、「相談員の目」(増田)、資料編には特集からの翻訳資料(川村、小林)も掲載。