この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自信をつける習慣 よけいな迷いが消えていく58のヒント
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
- 武器としての漫画思考
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2023年12月発売】
- アルバイトから学ぶ仕事入門 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年05月発売】
- シリコンバレーで結果を出す人は何を勉強しているのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
職場のメンタルヘルス対策を進めていく時の第一線のプレイヤーは、毎日、職場で部下と顔を合わせる管理監督者であり、組織としての体制やルールをつくることができる人事労務担当者です。皆さんが日々の役割を担い、専門家と上手に連携をとることが、職場のメンタルヘルス対策の最大のコツなのです。働き方が変わっても、この原則は同じです。この本を参考に、「あなたにもできる」職場のメンタルヘルス対策に取り組んでみてください。
第1章 働く人のメンタルヘルスが大事な理由(働く人にとって、大事な理由;会社にとって、大事な理由 ほか)
第2章 働く人のストレスとメンタルヘルス不調(働く人のメンタルヘルス不調の実際;働く人のストレス ほか)
第3章 心の健康を保つための活動(メンタルヘルス不調への気づきと相談対応;職場復帰の支援 ほか)
第4章 職場のメンタルヘルス対策の計画的推進(職場のメンタルヘルス指針の概要;事業場内の体制づくり ほか)
第5章 職場のポジティブメンタルヘルスへ(職場のポジティブメンタルヘルスの動向;「健康いきいき職場づくり」―日本型ポジティブメンタルヘルスの考え方 ほか)