この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 信託法とその社会的役割
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年04月発売】
- 信託の世界史 2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 信託法講義 第3版
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【2025年09月発売】
- 信託フォーラム vol.5(Mar.2016)
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年03月発売】
- 信託フォーラム Vol.18(Oct.2022)
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年10月発売】





























[日販商品データベースより]
法律家・金融関係者のための専門情報誌
民事信託支援業務における権利擁護の担い手として
(日本司法書士会連合会 会長●小澤吉徳)
対談 信託と社会のこれからの在り方
(三井住友トラスト・ホールディングス株式会社 取締役執行役社長●高倉 透× 中央大学●新井 誠)
特集1 民法・不動産登記法改正と信託の可能性
民法・不動産登記法改正が司法書士の民事信託支援業務に与える影響
(司法書士●川島真一)
民法・不動産登記法改正が「財産管理」の実務に与える影響
(弁護士●平井信二/ 弁護士●中祖康智)
令和3年民法・不動産登記法等改正の信託銀行業務への影響について
( 三菱UFJ信託銀行 リテール受託業務部 上級相続コンサルタント MUFG相続研究所 主任研究員〓弁護士●鈴木義弘)
特集2 民事信託をめぐる裁判例の動向
《座談会》東京地裁平成30年9月12日判決を通して見る信託への専門家の関与の在り方
( 弁護士●稲田龍樹/ 弁護士●多賀亮介/ 弁護士●小笠原正道/ 司法書士●山ア芳乃/ 司法書士●春口剛寛)
信託終了をめぐる東京地裁平成30年10月23日判決、東京地裁平成31年1月25日判決、東京地裁令和2年12月24日判決
(弁護士●齋喜隆宏)
死因贈与をめぐる名古屋地裁岡崎支部令和3年1月28日判決
(弁護士●熊田憲一郎)
特集3 受益者代理人制度の意義と実務
信託法における受益者代理人制度の意義と課題─信託管理人、信託監督人との比較において─
(弁護士●小野 傑)
顧客資産保全信託における受益者代理人の実務
(日証金信託銀行株式会社 総合営業部長●松田 徹)
民事信託における受益者代理人の意義と活用の留意点
(日弁連信託センター 弁護士●野俣智裕)
新連載
ここからはじめる!民事信託実務入門 第1回 業務の始まり
(弁護士●金森健一)
連載
白鳥准教授の投資信託研究入門 第16回
(一般社団法人 投資信託協会●青山直子)
家族信託への招待 第16回相談室 金融機関の「信託口」口座の役割と分別管理
(弁護士●遠藤英嗣)
信託と税金 no.16 〜無償で居住する権利のある収益受益権の評価〜〓
(税理士●菅野真美)
民事信託と登記 第7回 「信託財産を受託者の固有財産とする変更登記」の議論に潜む陥穽
(渋谷陽一郎)