- 比較熱帯デルタ農業論
-
メコン河とニジェール河
山崎亮一著作集 第4巻
- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2021年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784811906065
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 越境する農業構造論
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年12月発売】
- 地域労働市場ー農業構造論の展開
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年01月発売】
- 労働市場の地域特性と農業構造 増補
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年10月発売】
- Primitive Accumulation and Community
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年12月発売】
- 本源的蓄積と共同体
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 周辺開発途上諸国の共生農業システム(地域システムとしての東アジアコンプレックスと西ヨーロッパ・アフリカコンプレックス(学説史的検討;第2次大戦後の「中心」における労働力調達様式―日本の動向とその国際的特質);比較熱帯デルタ稲作農業論(比較熱帯デルタ稲作農業論の論点;メコン河デルタにおける水稲作方式;ドイモイ期メコン河デルタの農地規模別農家構成の変動―カントー省、ロンアン省を対象とした事例分析 ほか))
[日販商品データベースより]第2部 ベトナム南部の農業構造変動(ベトナム・メコン河デルタにおける土地投機と農業構造変動―ハウジャン省ホアアン村を対象とした事例分析;ベトナム南部における酪農の発展と構造変動―ホーチミン市クチ県タンタンドン村を対象に)
「周辺開発途上諸国の共生農業システム」、「ベトナム南部の農業構造変動」のテーマで比較熱帯デルタ農業論などを論じている。