この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AlphaFold時代の構造バイオインフォマティクス 実践ガイド
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2024年12月発売】
- 睡眠歯科の羅針盤
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2025年03月発売】
- 構造と診断
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2012年05月発売】
- 症状から一発診断!足の専門医はこう見立てる
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2022年09月発売】
- 野菜は「生」で食べてはいけない
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
[日販商品データベースより]
モノをつくるだけの治療からバージョンアップ!
●睡眠時無呼吸を歯科で治療するには、口腔内装置の製作だけでなく、以下のことが求められています。
□ 口腔顎顔面の形態評価⇒ 局所要因を探索する
□ 治療効果の予測 ⇒ 予知性のある口腔内装置
□ タイトレーション ⇒ 治療効果を最大限に引き出す
歯科だからこそできる睡眠歯科診療を実践して、“製作”から“”臨床“へバージョンアップしてみませんか?
【目次】
第1章 歯科が睡眠時無呼吸の治療に取り組む意義
第2章 睡眠時無呼吸って,どんな病気?
第3章 どんな人が睡眠時無呼吸になりやすい?
第4章 歯科が行うべき役割
第5章 睡眠時無呼吸の程度がわかる〜PSG検査結果の読み方〜
第6章 診療室での所見のとり方(1)〜睡眠時無呼吸の要因を探る〜
第7章 診療室での所見のとり方(2)〜OA治療の効果予測〜
第8章 OAのいろいろ
第9章 OAの作製法
第10章 OAの併発症(副作用)が生じたときの対処法
第11章 OA以外の治療法
第12章 医療連携
第13章 OA治療の目的はさまざま
第14章 睡眠衛生指導も併せて行いましょう