この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゆーママさんちのすごい冷凍庫
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- ゆーママのスープのお弁当
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2020年11月発売】
- ゆーママの簡単!節約レンチンごはん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- きほんの献立練習帳
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年11月発売】
[BOOKデータベースより]
TVでも人気のゆーママが考えた、こねる作業は最小限ほったらかし発酵。しかも糖質オフ!国産大麦粉や全粒粉で風味や食物繊維(β‐グルカン)がUP!
1 “基本の生地”で作るいつものパン(“基本のプレーン生地”の作り方;“基本のスイート生地”の作り方)
[日販商品データベースより]2 いろいろな国のパン(パン・ド・カンパーニュ;バタール;ブリオッシュ ほか)
3 ブランチ&スイーツ(スコーン2種;マフィン4種;蒸しパン4種 ほか)
TVでも活躍する「ゆーママ」が考案した、低糖質のパンレシピ。
おうちで手軽に楽しめるように、こねない、ほったらかし発酵で、しかも糖質カット!
ふすま粉、大豆粉、全粒粉、大麦粉などを使ったパンのレシピ約45品を掲載。特に大麦粉はGABAを含むことから、安眠などリラックス効果もあり、注目されています。
国産大麦粉や全粒粉を使うことで、糖質を抑えるのに加えて風味がよく、食物繊維もアップ。
ダイエット中の人、安心・安全な食を考えている人、子どもたちにおいしいパンを作ってあげたい人が初めてでもおいしいパンが焼けます。