大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
無駄(規制)をやめたらいいことだらけ

令和の大減税と規制緩和

ワニブックス
渡瀬裕哉 

価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2021年10月
判型
四六判
ISBN
9784847071089

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

規制をやめなさい、そして税金を下げなさい。おぉ、これイイネのオンパレード。政治のプロが提案する日本を元気にする話(どちらかといえばエモい話)。

第1章 日本の産業を元気にする
第2章 民間の底力を活用する
第3章 文化やスポーツを元気にする
第4章 学問を元気にする
第5章 日本を開かれた国家にする
第6章 自由な社会を元気にする

[日販商品データベースより]

今日も減税、明日も減税、令和の大減税!でおなじみ渡瀬裕哉による政府への提言書。(もとい、小話)
コレイイネのオンパレード。

ますは規制をやめなさい、そして税金をさげなさい!

■宇宙産業が地上を元気にする! 広がりまくる宇宙ビジネス
■製薬産業を阻むものは何? 医療先進国・日本の製薬はまだまだ成長する
■保護産業の酪農? いえいえ強い酪農は世界でも戦える!
■ふるさと納税の問題点?自立した自治体が日本を強くする
■日本の農業を救え!〜挑戦する人を応援する
■政府よりも問題を解決した民間の力>泄ト騒動の教訓
■地下鉄はチャンスだらけ! 東京地下鉄事情の話
■空港民営化〜インフラ運営のノウハウを世界に売り出す
■世界経済との結節点、港湾運営の民営化が未来を拓く
■7兆円産業に? スポーツ・ベッティングの可能性を考える
■規制大国日本で登山を楽しむ、発想の転換
■とにかく税金をなくすのが大事─ゴルフ場利用税
■政府の口出し無用! クールジャパンをもっと楽しく
■電波オークションどうする? 既得権益者の寡占放送を見直す
■世界に誇る日本の食文化〜先進国基準で考えよう
■大学ビジネス!? 真の学問のためのお金の話
■国際貿易協定のハブ・日本、日本への投資が勝利の鍵
■統制? 放任? インターネットの表現の自由を考える!
■世界金融がひっくり返る日〜ビットコインなどの暗号通貨
■日本国憲法、9条より大切な29条の話

第一章 日本の産業を元気にする 
第二章 民間の底力を活用する 
第三章 文化やスポーツを元気にする
第四章 学問を元気にする
第五章 日本を開かれた国家にする
終章 自由な社会を元気にする

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

なぜ富裕層は嫌われるのか?

なぜ富裕層は嫌われるのか?

ライナー・ツィテルマン  渡瀬裕哉 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2023年03月発売】

マヌ法典

マヌ法典

渡瀬信之 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2025年02月発売】

MY SONG 4訂版

MY SONG 4訂版

渡瀬昌冶 

価格:849円(本体772円+税)

【2009年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント