この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会福祉士日本一かんたんな教科書 2025
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年06月発売】
- 日本の高齢者就業
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2021年02月発売】
- 家族支援・自立支援・地域支援と当事者参画
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年04月発売】
- 中途からの養育・支援の実際
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 都市における高齢者人口の増加
[日販商品データベースより]第2章 介護サービスの地域差を生み出す事業者の空間的意思決定
第3章 民間事業者による居住系サービスの供給拡大と大都市集中
第4章 入所施設の地域的集積が呼び寄せる高齢者
第5章 公募方式による地域密着型サービス整備の課題
第6章 地域密着型サービス事業所による地域交流・連携
第7章 住宅団地の再生と高齢者のつながりづくり
第8章 福祉を担う民間非営利組織の地域的分布と活動基盤
第9章 大都市郊外における地域包括ケアシステムの構築
高齢者福祉の重要課題となった地域包括ケアシステムの構築はどうあるべきか。本書は福祉地理学の立場から、地域包括ケアシステムの構成要素と位置付けられている個々の福祉サービスや資源の空間的側面に注目し、その実情を明らかにする。