ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
コロナに負けない
ポプラ社 オザワ部長 hiko
点
コロナに立ち向かった吹奏楽部員たちの物語。部活動の中でも特に熱いことで知られている高校の吹奏楽部。青春をかけて大好きな音楽に没頭していた部員たちを突如襲ったのは、世界中をパニックに陥れた新型コロナウイルスでした。約3カ月にも及ぶ臨時休校、コンクール・コンテスト・演奏会の中止など、吹奏楽部は自分たちの音楽を外部に届ける機会を失いました。練習にも大きな制限がかかり、「吹奏楽部の日常」が大きく揺らいだのです。
第1章 オレンジの悪魔vsコロナ―世界的に有名なマーチングバンドの奮闘記 京都橘高等学校吹奏楽部第2章 コロナ禍でも走っていこう、明日も!―全国大会常連校のリモート合奏 東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部第3章 仲間がいたから、ひとりじゃないから…―コンクール代替大会で見つけた“吹奏楽する”意味 水戸女子高等学校吹奏楽部第4章 全国大会さでっぞ!―コロナ禍を乗り越え、たった12人で挑む56年ぶりの全国大会 山形県立鶴岡工業高等学校吹奏楽部第5章 演奏のディスタンス、心のディスタンス―復活を目指して名門吹奏楽部の関係者限定定期演奏会 北海道札幌白石高等学校吹奏楽部
2020年におこったコロナ禍において、高校吹奏楽部に関わる学生たちも、自宅待機によるクラブ活動の自粛や吹奏楽コンクールの中止などさまざまな困難にみまわれた。そのとき、京都橘高等学校・東海大学付属高輪台高等学校・水戸女子高等学校・山形県立鶴岡工業高等学校・北海道札幌白石高等学校の各吹奏楽部がどのように乗り越えたかを描いたオムニバスノンフィクションストーリー。2020年におこったコロナ禍において、高校吹奏楽部に関わる学生たちも吹奏楽コンクールの中止などさまざまな困難にみまわれた。そのとき、京都橘高等学校・東海大学付属高輪台高等学校・水戸女子高等学校・山形県立鶴岡工業高等学校・北海道札幌白石高等学校の各吹奏楽部がどのように乗り越えたかを描いたオムニバスノンフィクションストーリー。第一章 オレンジの悪魔vsコロナ 世界的に有名なマーチングバンドの奮闘記京都橘高等学校吹奏楽部第二章コロナ禍でも走っていこう、明日も! 全国大会常連校のリモート合奏東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部第三章仲間がいたから、ひとりじゃないから… コンクール代替大会で見つけた、“吹奏楽する”意味水戸女子高等学校吹奏楽部第四章全国大会さでっぞ!コロナ禍を乗り越え、たった12人で挑む56年ぶりの全国大会山形県立鶴岡工業高等学校吹奏楽部第五章演奏のディスタンス、心のディスタンス復活を目指した名門吹奏楽部の関係者限定定期演奏会北海道札幌白石高等学校吹奏楽部2023年夏、「第三章 仲間がいたから、ひとりじゃないから…」が舞台化(演出・深作健太、脚本・井上桂)」
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
三省堂編修所
価格:880円(本体800円+税)
【2023年05月発売】
法務省法務総合研究所
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年06月発売】
ローン・フランク 枇谷玲子
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
コロナに立ち向かった吹奏楽部員たちの物語。部活動の中でも特に熱いことで知られている高校の吹奏楽部。青春をかけて大好きな音楽に没頭していた部員たちを突如襲ったのは、世界中をパニックに陥れた新型コロナウイルスでした。約3カ月にも及ぶ臨時休校、コンクール・コンテスト・演奏会の中止など、吹奏楽部は自分たちの音楽を外部に届ける機会を失いました。練習にも大きな制限がかかり、「吹奏楽部の日常」が大きく揺らいだのです。
第1章 オレンジの悪魔vsコロナ―世界的に有名なマーチングバンドの奮闘記 京都橘高等学校吹奏楽部
[日販商品データベースより]第2章 コロナ禍でも走っていこう、明日も!―全国大会常連校のリモート合奏 東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部
第3章 仲間がいたから、ひとりじゃないから…―コンクール代替大会で見つけた“吹奏楽する”意味 水戸女子高等学校吹奏楽部
第4章 全国大会さでっぞ!―コロナ禍を乗り越え、たった12人で挑む56年ぶりの全国大会 山形県立鶴岡工業高等学校吹奏楽部
第5章 演奏のディスタンス、心のディスタンス―復活を目指して名門吹奏楽部の関係者限定定期演奏会 北海道札幌白石高等学校吹奏楽部
2020年におこったコロナ禍において、高校吹奏楽部に関わる学生たちも、自宅待機によるクラブ活動の自粛や吹奏楽コンクールの中止などさまざまな困難にみまわれた。そのとき、京都橘高等学校・東海大学付属高輪台高等学校・水戸女子高等学校・山形県立鶴岡工業高等学校・北海道札幌白石高等学校の各吹奏楽部がどのように乗り越えたかを描いたオムニバスノンフィクションストーリー。
2020年におこったコロナ禍において、高校吹奏楽部に関わる学生たちも吹奏楽コンクールの中止などさまざまな困難にみまわれた。そのとき、京都橘高等学校・東海大学付属高輪台高等学校・水戸女子高等学校・山形県立鶴岡工業高等学校・北海道札幌白石高等学校の各吹奏楽部がどのように乗り越えたかを描いたオムニバスノンフィクションストーリー。
第一章
オレンジの悪魔vsコロナ 世界的に有名なマーチングバンドの奮闘記
京都橘高等学校吹奏楽部
第二章
コロナ禍でも走っていこう、明日も! 全国大会常連校のリモート合奏
東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部
第三章
仲間がいたから、ひとりじゃないから… コンクール代替大会で見つけた、“吹奏楽する”意味
水戸女子高等学校吹奏楽部
第四章
全国大会さでっぞ!
コロナ禍を乗り越え、たった12人で挑む56年ぶりの全国大会
山形県立鶴岡工業高等学校吹奏楽部
第五章
演奏のディスタンス、心のディスタンス
復活を目指した名門吹奏楽部の関係者限定定期演奏会
北海道札幌白石高等学校吹奏楽部
2023年夏、「第三章 仲間がいたから、ひとりじゃないから…」が舞台化(演出・深作健太、脚本・井上桂)」