この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自閉症の息子が自立して生きる道
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 精神保健福祉の原理
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年12月発売】
- それでも児童相談所は前へ
-
価格:1,801円(本体1,637円+税)
【2021年03月発売】
- 高齢者に「キレない」技術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年12月発売】
- 老年学を学ぶ
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 フォスタリング(児童相談所・フォスタリング機関等による包括的支援;民間フォスタリング機関による包括的支援の実際;求められている里親等の役割)
[日販商品データベースより]第2部 チーム養育と質の向上(チームによる養育;里親等人材養成及び研修・研究のあり方;ファミリーホームにおける自己評価・第三者評価)
第3部 さまざまな連携(児童相談所と里親・ファミリーホームとの連携;一時保護所との連携;委託一時保護による連携 ほか)
多職種連携をキーワードに、里親を支える諸機関やチーム養育の実際、さまざまなネットワークを扱う。フォスタリング機関、児童相談所、児童福祉施設等、それぞれの現場を知る執筆者たちが豊富なエピソードを交えて紹介する。