この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- やさしい大人の塗り絵 花だんの花編
-
価格:1,199円(本体1,090円+税)
【2025年09月発売】
- いい人すぎるよ図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年01月発売】
- コミンテルン
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年02月発売】
- 「意味順」式で中学英語をやり直す本 改訂版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年01月発売】
- ケースから学ぶ 知っておきたい日本語教師の心がまえ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
感情と人格―講義を始めるにあたって
[日販商品データベースより]感情はなぜあるのか
感情を表す―表情のはなし
感情の発達
感情と記憶
感情の生理的基盤
感情の障害
感情の測定
人格の概念
人格の記述―類型論と特性論
人格の測定
人格の発達
人格と環境―文化と状況
人格と心理療法
感情・人格と日常
本書では、感情心理学および人格心理学について論ずる。ここで取り扱う感情とは「そのときどきの気持ち」のことであり、人格とは「それぞれの人がら」のことである。これらのことについて、どのような概念なのか、あるいはどのように測定するのか、そしてどのように発達していくのかなどについてそれぞれの観点から述べる。また、感情については、その種類や表し方、記憶との関連など、人格については、それをどのように記述するのか、環境との関連、心理療法との関連など、様々なテーマで論じていく。