この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今日から始まるナラティヴ・セラピー
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年08月発売】
- 対人的かかわりからみた心の健康
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年04月発売】
- 音楽療法でもううつ、認知症にさせない
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年04月発売】
- 摂食障害から回復するための8つの秘訣ワークブック
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年07月発売】
- ぼくはアスペルガー症候群 仕事と人間関係編
-
価格:693円(本体630円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
家族療法って何?
[日販商品データベースより]家族療法の特徴
家族療法の認識論
家族療法家の臨床的態度と考え方
家族療法の方法論
ジェノグラムとは
家族療法の歴史と諸派の考え方
ソリューション・フォーカスト・アプローチ
カップルカウンセリング
ナラティヴ・アプローチ
座談会「家族療法の学び方・違いと、家族支援の未来」
家族療法の考え方や理論,背景,技法を豊富な事例でやさしく学べる。カップルカウンセリングやジェノグラムの実践,さらには家族支援にも役立つ書籍。システム論的家族療法を中心に,ナラティヴ・アプローチやオープンダイアローグなど,発展し続けるセラピーの多様性についても紹介する。実践家としての著者達の本音座談会も収載。
「家族療法ってどう学べばいいの?」という問いに
「まずこれを読んでみて!」と答えられる本がこれです!!
八巻 秀氏 推薦!!
(駒澤大学 文学部 心理学科教授/SYプラクティス 代表/やまき心理臨床オフィス スーパーバイザー)