この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学英語を5日間でやり直す本 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- コンピュータとプログラミング
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年07月発売】
- 情報デザインとコミュニケーション
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年07月発売】
- 運用設計の教科書 改訂新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年09月発売】
- 割賦販売法
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2011年01月発売】
[BOOKデータベースより]
最新の法改正に対応した必携必備の本格的注釈書!密接に関連する消費者三法および民法を横断的に理解することが可能な逐条解説書。専門的な用語を丁寧に説明し、政省令の内容にも言及。消費者トラブルの実務に、研究に、立法に資する決定版。
消費者契約法(総説;総則;消費者契約;差止請求;雑則;罰則)
[日販商品データベースより]特定商取引法(総説;総則;訪問販売、通信販売及び電話勧誘販売;通信販売;電話勧誘販売;雑則; ほか)
割賦販売法(総説;総則;割賦販売 ほか)
消費者トラブルの解決に必携、最新の法改正に対応の注釈書!
消費者契約法、特定商取引に関する法律、割賦販売法の逐条解説書。業法の伝統に根ざす専門的な用語を丁寧に説明し、その条文に関わる政省令の内容にも言及。クロス・リファレンスの多用で、密接に関連する三法を横断的に理解することも可能。
2021年4月施行の割販法改正、同年6月成立の特商法改正も盛り込んだ直近情報による最新版。
消費者トラブルの実務に、研究に、立法に資する決定版。
弁護士、司法書士、消費生活相談員、消費者問題・消費者法に関わる研究者・行政関係の方々、一般市民や事業者に必携必備。
*条文は、2021年4月現在施行のものによっています。