- 日本の風景が織りなす美しい季節のことば365
-
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784756254849
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ファンタジックアジア
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年05月発売】
- イラスト日本まるごと事典 改訂第3版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2010年03月発売】
[BOOKデータベースより]
四季に恵まれた日本の自然美を表現する言葉が満載の1冊。季節の移ろいを感じる風光明媚な写真を370枚収録。
1月 新年・冬(睦月)
[日販商品データベースより]2月 冬〜春(如月)
3月 春(弥生)
4月 春(卯月)
5月 春〜夏(皐月)
6月 夏(水無月)
7月 夏(文月)
8月 夏〜秋(葉月)
9月 秋(長月)
10月 秋(神無月)
11月 秋〜冬(霜月)
12月 冬(師走)
一日一語 季節の移ろいを感じる風光明媚な写真を370枚収録
日本は、四季に恵まれた素晴らしい自然や豊かな風土をもち、わたしたちは大いなる自然に向き合うように暮らしてきました。
日本には季節ごとに自然を表現する美しい言葉があり、空、月、光、風、雨、桜に関する言葉だけでも日本人の感性や情緒が凝縮されたものがたくさんあります。五感を使ってその言葉の一つひとつになつかしさを感じたり、新しい言葉に出会いハッとしたり。字面を見るだけでも想像力がかきたてられ、その語感の美しさに癒されることでしょう。
本書をどこからでも良いのでパラパラとめくってください。
忙しい日々のなかで、一日一日を見つめたり振り返ったりすることが少なくなってきた今、美しい言葉とともに季節ごとに変わる日本の情景を再発見することで、何気なく過ごす日常が愛おしく大切に感じられますように―---。