- 方剤学
-
- 価格
- 4,400円(本体4,000円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784907892340
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 負傷競技者のスポーツ傷害受容に関する研究
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2024年06月発売】
- 懐風藻漢字索引 新訂
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年05月発売】
- 奈良朝詩学研究 万葉集の系統発生と個体発生
-
価格:5,808円(本体5,280円+税)
【2023年01月発売】
[日販商品データベースより]
選りすぐりの中医学重要処方を網羅!
保険適用の常用処方も多数採録した、中医学、薬膳実践者必携の1冊!
柔軟性、創造性あふれる中医学の核心にふれることのできる大冊!!
中医臨床に欠かせない根幹としての「方剤学」は実に2000 年以上の歴史をもっている。長い歴史の中で、中医学・本草学の書には数え切れないほと〓の方剤か〓残されており、それらの中には、現代の中医臨床において、さまさ〓まな治療の場面に役立つ方剤として残されているものも多い。
本書では、それら膨大な方剤群の中から、現代日本の臨床に即し応用できる優れた方剤のみを厳選した。
本書中には主要な191方剤と144の附方を収載し、その組成や方意・効能はもちろん、それぞれ中薬の君臣佐使を明らかにしながら、中薬の加工法についても明記する。それは読者にとって単に知識の獲得のみならず、自ら方剤を組み立て、実践に結びつけるべく配慮したものて〓ある。
麻黄湯、小柴胡湯、黄連解毒湯、補中益気湯、小青竜湯、小建中湯、四物湯、炙甘草湯、半夏瀉心湯、甘麦大棗湯、〓楼薤白白酒湯など保険適用の常用処方も多数掲載している。