- 《新明解》な比喩づくし
-
新典社新書 83
新典社
半沢幹一
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784787961839

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
てにをは辞典
-
小内一
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2010年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
国語辞典は、言葉の意味を調べるためのものであって、普通は読むものでも、ましてその表現を楽しむためのものでもない。と思われている。しかし、『新明解』だけは違う。ただし、それは山田忠雄が編集主幹を務めた、第四版のこと。その語釈には、通常の辞典とは比べようもないほど、魅力の比喩がひしめいている。その比喩のさまざまな面白さを紹介する。
第1章 何はともあれ明解に
[日販商品データベースより]第2章 トロロコンブかあおみどろ
第3章 サイズ違いのサイドカー
第4章 人をたとえば穴だらけ
第5章 漢語をかたくやわらかく
第6章 外来語には在来を
第7章 動詞同士はどうしてか
第8章 はばかりながら合体も
第9章 負けてはいないオノマトペ
山田忠雄による新明解国語辞典旧版は親しみをこめ「新解さん」と称される。通常の辞書とは一線を画す、語釈における比喩を紹介。