この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イシュー思考
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- GitLabに学ぶ パフォーマンスを最大化させるドキュメンテーション技術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- なるほどイシューからの使えるロジカルシンキング
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- ウェルビーイング・マネジメント
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年09月発売】
- バーチャルファースト時代の新しい生存戦略がゼロからわかる! Web3.0ビジネス見るだけノート
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
さようなら「会社任せのキャリア」。5つの行動原理で「ジョブ型」時代を生き抜こう!
第1章 会社任せのキャリア形成はリスクが高すぎる(キャリアに対する「意識の低い」日本人ビジネスパーソン;キャリア構築の主体は会社ではなく、個人へ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「ジョブ型」時代の到来とその背景(雇用の面からみた「メンバーシップ型」と「ジョブ型」;人材マネジメントの面で「ジョブ型」にシフトする日本企業 ほか)
第3章 これからのキャリアの捉え方(キャリアを左右する「偶発的な出会い」を増やす;自分の核となるキャリアアンカーを知る ほか)
第4章 押さえておきたい5つの行動原理(学びのアップデート―知識・経験・能力を素早く身につけ、いち早く新しい環境に適応する;持論を形成する力〜脱正解主義―自分なりの判断で「未知の課題」に対応する ほか)
第5章 「ジョブ型」時代のキャリアデザイン(人生におけるキャリアの位置づけを考える;自分の過去を振り返る―キャリアヒストリーとキャリアアンカー ほか)
さようなら「会社任せのキャリア」
会社がキャリアを保証する時代は終わった。
社会人生活15年;38歳までのゴールデンタイムに挑戦を続け;充実した人生を送るための思考と行動とは?
日本企業が「ジョブ型」へ舵を切ることにより;今まさにゲームのルールは変わりつつある。そのルールを知っているかどうかで;キャリアの戦い方が変わる。すなわち;主体的なキャリア戦略を持つか持たないかで;人生に対する充実感や豊かさに大きな格差が出る。社会人生活15年;38歳までに身につけたいキャリア構築術を解説する。
「ジョブ型時代」の5つの行動原理
1.学びの俊敏性
2.持論を形成する
3.適切に主張する
4.前向きに捉える楽観性
5.チームワークに貢献する