この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 民事法入門 第9版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 民法 3 第5版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
- 紛争類型別事実認定の考え方と実務 第2版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2020年03月発売】
- 論点精解改正民法
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年07月発売】
- 和解交渉と条項作成の実務
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年12月発売】
[BOOKデータベースより]
一般理論としての不法行為法を実際の事件に適用する!11の典型的な事件類型における不法行為法の適用場面を取り上げる。読者に事件に対する基本的な視角を示し、また、新たな事件類型が登場した場合の有力な手がかりになる好著。
不法行為法の一般理論
[日販商品データベースより]1 交通事故
2 公害・環境被害
3 製品事故
4 医療過誤
5 取引関係における不法行為
6 名誉毀損
7 プライバシー
8 知的財産法と不法行為
9 競争法と不法行為法
10 家族関係における不法行為
11 学校事故
事件類型別に不法行為を論じた実務密着型テキスト!
不法行為法のケースを類型別に論じた実務や法科大学院の一歩進んだ学習に最適なテキストです。
11の典型的な不法行為事件を取り上げ、各項目について、各分野を専門とする研究者が、実務的かつ研究的に深く掘り下げています。項目内容については下記の目次をご覧ください。
直面している事件の解決はもちろん、不法行為法の各事件の最先端の情報を得るのにも絶好・必読の1冊です。