この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 声に出そうはじめての漢詩 1
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年02月発売】
- 国語好きな子に育つ たのしいお話365
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2017年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年02月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本のことわざを覚えるだけでなく、世界を旅するように、たくさんの世界のことわざにふれることで、世界中の人々の暮らしぶりや考えを知ることができます。さあ、世界旅行のはじまりです!
1 どうぶつのことわざ
[日販商品データベースより]2 こころとからだのことわざ
3 くらしのことわざ
4 世の中のことわざ
5 運不運と人生のことわざ
6 たいせつな知恵のことわざ
「ネコに小判」はインドでは「サルにしょうが」、フランスでは「豚にジャム」と言われます。
また、「月とスッポン」はマレーシアでは「キュウリとドリアン」、フランスでは「昼と夜」とたとえられます。
このように、少し例えるモチーフは違うけれど、同じ意味のことわざが世界にはたくさんあります。
この本では、日本のことわざと同じ意味の、たくさんの世界のことわざを集めました。
日本のことわざを覚えるだけでなく、
世界を旅するように、たくさんの世界のことわざにふれ、
世界中の人々の暮らしぶりや考えを伝えられたらと思っています。
さあ、世界旅行のはじまりです。