ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
友愛社会主義の探究
ロゴス(文京区) 地方・小出版流通センター 村岡到
点
マルクスの資本制経済批判はなお有効だ。だが、政治理論は誤っていた。ロシア革命とその後の歩みから何を学ぶか。そして、新しい社会主義像を探究する。
マルクスの継承と超克―M.リュベルの労作をヒントにマルクスの歴史的意義と根本的限界「ソ連邦=党主指令社会」論の意義付録1 バーニー・サンダースに着目を―アメリカにおける“社会主義”の可能性付録2 共産党、現実を直視して明確な反省を付録3 「脱成長コミュニズム」の内実は何か?―書評:斎藤幸平『人新世の「資本論」』
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
日本塑性加工学会
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2019年07月発売】
水稀しま 青山剛昌 古内一成
価格:770円(本体700円+税)
【2014年08月発売】
価格:520円(本体473円+税)
【2020年07月10日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
マルクスの資本制経済批判はなお有効だ。だが、政治理論は誤っていた。ロシア革命とその後の歩みから何を学ぶか。そして、新しい社会主義像を探究する。
マルクスの継承と超克―M.リュベルの労作をヒントに
マルクスの歴史的意義と根本的限界
「ソ連邦=党主指令社会」論の意義
付録1 バーニー・サンダースに着目を―アメリカにおける“社会主義”の可能性
付録2 共産党、現実を直視して明確な反省を
付録3 「脱成長コミュニズム」の内実は何か?―書評:斎藤幸平『人新世の「資本論」』