ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ペストと社会史から見る
ナカニシヤ出版 石坂尚武
点
はじめに―ペストは宗教改革に作用した大きな要因のひとつであった第1章 課題と“峻厳な神”の視点(課題と“峻厳な神”の視点から宗教改革を見る;人びとの心性の共有から見たルター)第2章 “善き神”の支配と一二世紀・一三世紀の時代―ペストに先行する安定の時代(安定の時代がもたらした第一のもの―煉獄の誕生・普及;安定の時代がもたらした第二のもの―七つの秘跡の普及 ほか)第3章 “峻厳な神”とドイツにおけるペストの流行(立ちこめる暗雲―“人を死に追いやる神”;一五世紀・一六世紀のドイツにおけるペストの周期性)第4章 青少年期ルターの周辺とペスト―宗教改革の提起頃までのルターの半生(ルターの青少年期とペスト;落雷体験と修道士への道 ほか)第5章 “峻厳な神”ゆえのルターの告解の秘跡の拒否(ルターとドイツ神秘主義;袋小路のなかのルターと改悛の困難さ―“峻厳な神”ゆえに神を愛せぬルター ほか)おわりに―“峻厳な神”の支配
伝染病の流行と宗教改革との関係とは?伝染病の流行によって形成された、峻厳な神という時代の心性……それがルターにどのような影響を与えたのか。ペスト史研究者がルターの宗教改革の原因を論じた第2版。●著者紹介石坂尚武(いしざか なおたけ)1947年、千葉県生まれ。同志社大学文学研究科修士課程修了。現在、同志社大学文学部教授。著書『ルネサンス・ヒューマニズムの研究』(晃洋書房)『地獄と煉獄のはざまで──中世イタリアの例話から心性を読む──』(知泉書館)『苦難と心性──イタリア・ルネサンス期の黒死病──』(刀水書房)編著『イタリアの黒死病関係史料集』(刀水書房)他
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
篠原修
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2006年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
はじめに―ペストは宗教改革に作用した大きな要因のひとつであった
[日販商品データベースより]第1章 課題と“峻厳な神”の視点(課題と“峻厳な神”の視点から宗教改革を見る;人びとの心性の共有から見たルター)
第2章 “善き神”の支配と一二世紀・一三世紀の時代―ペストに先行する安定の時代(安定の時代がもたらした第一のもの―煉獄の誕生・普及;安定の時代がもたらした第二のもの―七つの秘跡の普及 ほか)
第3章 “峻厳な神”とドイツにおけるペストの流行(立ちこめる暗雲―“人を死に追いやる神”;一五世紀・一六世紀のドイツにおけるペストの周期性)
第4章 青少年期ルターの周辺とペスト―宗教改革の提起頃までのルターの半生(ルターの青少年期とペスト;落雷体験と修道士への道 ほか)
第5章 “峻厳な神”ゆえのルターの告解の秘跡の拒否(ルターとドイツ神秘主義;袋小路のなかのルターと改悛の困難さ―“峻厳な神”ゆえに神を愛せぬルター ほか)
おわりに―“峻厳な神”の支配
伝染病の流行と宗教改革との関係とは?
伝染病の流行によって形成された、峻厳な神という時代の心性……それがルターにどのような影響を与えたのか。ペスト史研究者がルターの宗教改革の原因を論じた第2版。
●著者紹介
石坂尚武(いしざか なおたけ)
1947年、千葉県生まれ。
同志社大学文学研究科修士課程修了。現在、同志社大学文学部教授。
著書『ルネサンス・ヒューマニズムの研究』(晃洋書房)
『地獄と煉獄のはざまで──中世イタリアの例話から心性を読む──』(知泉書館)
『苦難と心性──イタリア・ルネサンス期の黒死病──』(刀水書房)
編著『イタリアの黒死病関係史料集』(刀水書房)他