この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きょうは何の日?366日 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- 発達が気になる子どものためのポーテージプログラム入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年07月発売】
- 子育て支援
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年03月発売】
- 特別支援教育のためのICF支援シート活用ブック
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年12月発売】
- 特別支援学校におけるICFの活用に関する研究
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 児童発達支援と『児童発達支援ガイドライン』(児童発達支援の概要;『児童発達支援ガイドライン』とは;保育所等訪問支援とは ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ポーテージプログラムによる0歳からの発達支援(ポーテージプログラムとは;0歳から家庭でできる発達支援;児童発達支援のなかでのポーテージプログラムの活用 ほか)
第3章 実践事例(児童発達支援センター;児童発達支援事業;保育所等訪問支援 ほか)
一人ひとりの子どもの発達に応じ、保護者が家庭などの日常生活の中で目標や過程を具体的に記録しながら行動目標の達成を目指すポーテージプログラム。このポーテージプログラムを活用した個別支援計画の作成とその運用についての解説のほか、2020年刊行のリニューアル版『ポーテージ早期教育プログラム』に基づいた0歳から家庭で行える児童発達支援の進め方について紹介。そのほかポーテージプログラムの活用事例として、児童発達支援センターや放課後等デイサービス事業での実践も掲載している。