この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 悪の法哲学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】
- 判例法学 第5版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年04月発売】
- 災害復興法学 2
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年07月発売】
- 災害復興法学の体系
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2018年02月発売】
- 現代法学入門 第4版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2005年03月発売】
[BOOKデータベースより]
序論 市民法学の潮流とヘーゲル
[日販商品データベースより]第1部 若きヘーゲルの思想とヘーゲル『法哲学』―市民法学の基礎理論の観点から(若きヘーゲルと市民法学の理論的視座;ヘーゲル政治論文と市民法学の理論的視座;ヘーゲル法哲学における主体性の原理と共同性の原理)
第2部 ヘーゲル法哲学をめぐるドイツにおける諸研究に関する一考察―市民法学原理の観点から(ヘーゲル法哲学の構造と市民法学―K.‐H.Iltingの所説に即して;ヘーゲルにおける法、道徳、人倫―Bruno Liebrucksの所説に即して;ヘーゲルと自然法論―Norbert Bobbioの所説に即して;ヘーゲル法哲学における自然と自由―Manfred Riedelの所説に即して;ヘーゲルとランケ―国家における自由と義務;結語に代えて―今後の展望を踏まえて)
ヘーゲルの哲学、思想を「主体性の原理」という観点と、「共同性の原理」という二つの観点から探りつつ考察を行い、「市民法学」の観点から法哲学的に「法の基礎」を探究する研究書。