- 水彩のレシピ
-
透明水彩の基本色と混色、重色のサンプル
一夜漬けの専門家シリーズ
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784881082751
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カラー製版ハンドブック 改訂新版
-
価格:3,856円(本体3,505円+税)
【1983年09月発売】
- ワークブック日本の伝統色名
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2017年02月発売】
- 近代工芸運動とデザイン史
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2008年09月発売】
[日販商品データベースより]
1 色相順に並べた絵具
メーカー別絵具の比較。代表的な国産と英国の絵具の色味を比べながら、
色名と混色したときの特徴などについて解説。
2 基本色のレシピ
選んだ基本色について、三原色との混色、重色、グラデーションのサンプルを紹介。
3 重色と混色のレシピ
よく使われる混色パターンを基本色を中心に表示した。
透明水彩では、混色、重色は基本であり、この効果を生かせるかで画面は大きく変わります。
4 名画のエッセンス
透明水彩で描かれた名画を分析し、その技法と絵具を使ってサンプルを制作。
実制作にどう色を生かしたらいいかが、ターナーやセザンヌなどから学べます。
※本書は『まぜる重ねるウォーターカラー』を改題したものです