この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 民法と倒産法の交錯――債権法改正の及ぼす影響
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2023年10月発売】
- 民法講義録 第3版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2023年03月発売】
- 民法の未来
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2014年04月発売】
- 離婚調停・離婚訴訟 四訂版
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年08月発売】
- 破産管財人の財産換価 第2版
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
大きく変わった土地相続と登記に必要な知識を要点を絞ってやさしく解説。
第1章 民法・不動産登記法の改正による影響(所有者不明土地増加で国が動く―九州が北海道に;民法・不動産登記法の改正が私たちの生活に与える影響 ほか)
第2章 相続登記の義務化に備える(不動産登記法の見直し;相続登記の未了は許されない ほか)
第3章 ここまで進んだ不動産登記のオンライン化(法務局の縦割り行政を越えたオンライン化;アフターコロナを見据えたDXへの対応 ほか)
第4章 登記簿の読み方と基本的な手続き(オンラインで登記事項証明書を取得したら;甲区・乙区で不動産の内容をチェック ほか)
第5章 相続登記(名義変更)をオンラインで申請しよう(不動産の名義変更に必要な書類とは;次の名義人は誰になるのか? ほか)