- スタンフォードの権力のレッスン
-
ACTING WITH POWER
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2021年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784478065891
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでよくわかる1on1大全
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年09月発売】
- 伝説の創業者が明かすリッツ・カールトン最高の組織をゼロからつくる方法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年05月発売】
- 組織を自動化させるリーダーのための相性分析入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年05月発売】
- ビジネスリーダーのための意思決定の教科書
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年02月発売】
- 「部下力」のみがき方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年06月発売】
[BOOKデータベースより]
権力構造は「あらゆる人間関係」にある―。いい人でも立場が弱くても使える「人を動かす」至高のメソッド!世界のビジネスエリートが頭に叩き込む教え!
INTRODUCTION 「権力のレッスン」へようこそ
[日販商品データベースより]1 権力とは何か?―その正体を正確に知る(権力の真実と神話―だれもが権力を誤解している)
2 権力を戦略的に使う―ハードパワーとソフトパワー(自分を強く見せる戦略―パワーアップとプレイ・ハイ;相手を優位に置く戦略―パワーダウンとプレイ・ロー)
3 権力を感じさせる―パワフルに行動する方法(権力を「演じる」―権力はプロットで決まる;「助手席」で力を発揮する―脇役として力をつかむ;権力の「プレッシャー」に勝つ―力には責任がともなう)
4 権力の手綱をさばく―権力への対抗策(権力は人を「暴走」させる―こうして権力者はダメになる;権力に「対抗」する―権力に屈する心理と解決策;権力者から「力」を奪う―立場が弱くても逆転できる方法;権力の正しい使い方―力は他者のためにある)
権力とは何か? どうすればつかめるのか? どうふるまえばパワーを生み出せるのか? スタンフォードで人気沸騰の権力教室。