- アーノルド・ベネットの賢者の習慣
-
賢く生きるとは自分の能力を最大限に発揮して生きることだ
MENTAL EFFICIENCY FRIENDSHIP AND HAPPINESS LITERARY TASTE- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784837958062
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- データフローダイアグラムいにしえの技術がもたらすシステム設計の可能性
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
- 最新版図解生産管理のすべてがわかる本
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年08月発売】
- 企業戦略としての役員報酬 設計・開示例をもとに
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年02月発売】
- 図解よくわかるこれからのSCM 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
[日販商品データベースより]
◆頭の上手いつかい方、読書術、自己研鑽法、創造的に生きる知恵…
世界中の一流人がヒントにしたベネットの「知的生活の習慣」!◆
頭は肉体より、はるかに鍛えがいがある。思考を重ねる人ほど、幸せになれる。
自分の資質を磨きあげ、人生を豊かにする本書のアドバイスは、必ずあなたの一生の糧になる!
◆ベネット流“習慣の力”で自己実現する方法を、存分に解き明かした本◆
・本は繰り返し繰り返し、考えながら考えながら読め!
・真の読書が育てる「自分への自信」
・1日10分“高邁な思想”に頭脳を集中させる効果
・“平均的な人のための知恵”はいざというときに全く役に立たない
・重要な決意ほど“水面下”で進行させる
・自分の“強み”を存分に生かせる生き方 …etc.
“人生を変えたければ習慣を変えろ! ベネットの指摘はいつも本質をついている”
――山口周氏、推薦!!