- 昆虫館はスゴイ!
-
昆虫館スタッフの内緒話
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784908154317
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昆虫館はスゴイ! 2
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年09月発売】
- 日本昆虫目録 第9巻
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2019年12月発売】
- 日本昆虫目録 第3巻
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2020年12月発売】
- 日本昆虫目録 第8巻 〔第1部〕
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2014年09月発売】
- 新日本の昆虫1900 2
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
北は北海道から南は与那国島まで全国22の昆虫館に勤める昆虫マニアのスタッフが、昆虫の魅力をそれぞれの切り口で綴った本気の昆虫本!
1章 みんなの“推し虫”(アカハネナガウンカとオオイクビカマキリモドキ(奥山清市・伊丹市昆虫館);イモムシ3兄弟(園田恵子・(公財)宮崎文化振興協会 大淀川学習館) ほか)
[日販商品データベースより]2章 昆虫の魅力と楽しみ方(いもむしの脱皮(永田涼花・(公財)宮崎文化振興協会 大淀川学習館);ゴキブリとの出会いと魅力(角田淳平・東京都多摩動物公園 昆虫園) ほか)
3章 プロが自慢する飼育スゴ技(チョウの個体識別(古川紗織・東京都多摩動物公園 昆虫園);チョウの人工飼料(清水聡司・箕面公園昆虫館) ほか)
4章 昆虫館はスゴイ!(人と人、人とむし、人と自然をつなぐ(古川紗織・東京都多摩動物公園 昆虫園);オオムラサキ(冨樫和孝・北杜市オオムラサキセンター) ほか)
北は北海道から南は与那国島まで、全国22の昆虫館に勤めるユニークで個性的なスタッフが、昆虫や昆虫館に対する熱い想いについて本気で語った一冊。本書をきっかけに、少しでも多くの方が昆虫館に足を運んでくれることを願って、全国の昆虫館スタッフが本書のために集結しました。多様なメンバーが、昆虫の魅力だけでなく、昆虫館の魅力も伝えることを目的に執筆した書籍になります。
昆虫館スタッフの「推し虫」から昆虫の魅力や楽しみ方、1年365日昆虫の飼育に携わるスタッフが紹介する飼育の技など、大人の虫好きにお届けするマニアが書いた本気の昆虫本になります。
全編オールカラーで、『ブータンシボリアゲハ』など貴重な昆虫の写真も満載。昆虫好きにはたまらない、秘話満載の内容です。
【出版社から】
昆虫館スタッフの「推し虫」から昆虫の魅力や楽しみ方、1年365日昆虫の飼育に携わるスタッフが紹介する飼育の技など、大人の虫好きにお届けするマニアが書いた本気の昆虫本になります。
全編オールカラーで、ブータンシボリアゲハなど貴重な昆虫の写真が満載。昆虫好きにはたまらない、秘話満載の内容です。
昆虫の魅力だけでなく、昆虫館の魅力も伝えることを目的に執筆した書籍になります。