- 六方よし経営
-
日本を元気にする新しいビジネスのかたち
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2021年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784296110025
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 事例で解説! SCMを成功に導く需給マネジメント
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
- 山奥ビジネス
-
価格:858円(本体780円+税)
【2022年10月発売】
- 目標達成に導くセルフコーチング
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2023年08月発売】
- 損する言い方得する言い方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年02月発売】
- Amazon Mechanism
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
常識を覆す新製品・新サービス、伝統技術のプレミアム商品、大手が手を出せないブルーオーシャン、クラウドファンディングが集まる事業、真のエコ商品、商品化が難しかった山やアート…。地域資源や既存事業の価値を高める経営、社会課題を解決する経営が満載。
第1章 「三方よし」から「六方よし」へ(「六方よし経営」は日本で実践しやすい;「六方よし」に至る典型的なプロセス ほか)
[日販商品データベースより]第2章 既存事業と地域を活性化する「六方よし経営」(20代で事業承継し、見事な「六方よし経営」を実践―数馬酒造株式会社 石川県能登町;越境学習を経て、“非常識なメソッド”を「六方よし経営」に昇華させたパン屋―ブーランジェリー・ドリアン 広島県広島市 ほか)
第3章 社会課題を解決する「六方よし経営」(自分の困り事をビジネスモデル化し、全国に展開している「六方よし経営」―学生服リユースショップ「さくらや」 香川県高松市;「サンゴが死んじゃうよ」の一言で目覚め、環境問題で「六方よし経営」―ジーエルイー合同会社 株式会社マナティ 沖縄県那覇市 ほか)
第4章 地域資源の価値を高める「六方よし経営」(衰退していく林業で、6次産業化を推進する「六方よし経営」―株式会社東京チェンソーズ 東京都檜原村;廃棄処分されていた規格外の柿を活用して、柿酢を醸造する「六方よし経営」―株式会社リバークレス 岐阜県海津市 ほか)
日本を元気にする新しいビジネスのかたち。
「三方よし」+「作り手よし」「地球よし」「未来よし」=「六方よし」
人口減少で、地方から衰退しつつある日本、
その中で、新しいビジネスを立ち上げた人たちがいる。
地方で、イノベーションを起こしたり、伝統産業の価値を高めて
改めてビジネスに仕立てたり、社会課題を解決する事業を
軌道に乗せたりしている。
そこには「六方よし経営」があった。
担い手の多くは、1980年代・90年代の若手だ。
起業家、新規事業に挑戦する経営者、I・Uターン志望者、必読の書。