この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 私と街たち(ほぼ自伝)
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年07月発売】
- 別れ、コロナ、凪
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年08月発売】
- 幸せへのセンサー
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】


























[BOOKデータベースより]
映画と雑誌が大好き、夢は自分好みの部屋に暮らすこと―。18歳で始めた東京暮らし。初めて就職した『スクリーン』編集部での映画三昧の毎日。憧れの大橋歩さんのアシスタントを経て、『アンアン』の編集見習いに。そして流行発信の最前線でインテリア・スタイリストの草分けとして目まぐるしく駆け巡った日々…。人生ってなんだか偶然と突然の連続。還暦過ぎて地方暮らしを思い立ち、熊本へ帰郷。転がり着いたこの地で新しい仕事もいざ始動。猫の世話、庭仕事も忙しい。73歳となった一人暮らしの達人が、人生折々に見つけた“年をとる愉しみ”について綴るエッセー。
1 転がる石のように(住みたい部屋を思い描いて;東京の街みちくさ歩き 60’s;映画が教えてくれた 70’s;スタイリストになる 70’s‐80’s;暖簾を下ろして筆一本 90’s)
[日販商品データベースより]2 あたらしい土のうえで(家に帰って;揺れる日々;街をされく;始まり;よりどころ;私の朝は猫仕事から;家を繕う;我が家の庭のささやかな歴史;母の器たち;真夜中の新聞;70歳の夜のひらめき;老後の仕事 私の場合;ヒルデガルトの長いお話;人生は小さな愉しみのつづれ織り)
年をとるって、かくも愉しく忙しい−−。
スタイリストとして70〜80’s『アンアン』『オリーブ』『クロワッサン』の草創期を駆け抜けた半生と、熊本ではじめた62歳からの仕事と暮らし。
映画と雑誌が大好き、夢は自分好みの部屋に暮らすこと−−。
18歳で始めた東京暮らし。初めて就職した『スクリーン』編集部での映画三昧の毎日。
憧れの大橋歩さんのアシスタントを経て、『アンアン』の編集見習いに。
そして流行発信の最前線でインテリア・スタイリストの草分けとして目まぐるしく駆け巡った日々……。
人生ってなんだか偶然と突然の連続。
還暦過ぎて地方暮らしを思い立ち、熊本へ帰郷。
転がり着いたこの地で新しい仕事もいざ始動。猫の世話、庭仕事も忙しい。
73歳となった一人暮らしの達人が、人生折々に見つけた年をとる愉しみ≠ノついて綴るエッセー。