[BOOKデータベースより]
おやすみなさいの時間に読む絵本。ふとんにはいって、目をつぶると、ぼくのからだはふわっとうかんで…。さあ、どこに行くのでしょう?くまちゃんといっしょに飛んで行った世界は…。読んでいくうちに、あたたかで、あかるくて、おだやかな世界にさそわれていきます。きっとすてきな明日がまっていると、よい気持ちになり、自然と眠たくなる絵本です。
[日販商品データベースより]おやすみなさいの時間に読む絵本。
ふとんにはいって、目をつぶると、ぼくのからだはふわっとうかんで……。
さあ、どこに行くのでしょう?
くまちゃんといっしょに飛んで行った世界は……。
読んでいくうちに、あたたかで、あかるくて、おだやかな世界にさそわれていきます。
きっとすてきな明日がまっていると、よい気持ちになれる不思議な絵本です。
この絵本は、日本理化学工業が造っている虹色のチョーク・キットパスで描かれています。紙だけではなく、ガラスや鏡などにも描けるふしぎな画材です。
日本理化学工業では、障害のある方が本人の能力を最大限に生かしながら、活き活きと働いています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ともだち
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年10月発売】
- おうちに かえりたーい!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
- みんなでオノマトペ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
どうして あしたは くるんだろう…?
おとなでも抱くそんな疑問を、すーっと解消してくれる絵本でした。
そうか、こうやって「あした」が「きょう」になるんだ(^^)
それなら安心してあしたをむかえられる。
そして、そんなきょうは、きっとすてきな1日になる。
スギヤマカナヨさんの絵もことばも素直に沁みて、
心がおだやかに晴れやかになる1冊です。
小さい子にも大きい子にも読んであげたいなと思います。(JSさん 50代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】