この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教育とキャリア
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2017年03月発売】
- <共生と自治>の社会教育
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年10月発売】
- 共同体の救済と病理
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年06月発売】
- 共感という病
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年07月発売】
- 〈感性的なもの〉への社会学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「平和国家」日本の漂流、戦時体制への逆流。奥にひそむ明治以来の歪んだアジア認識・関係を抉り、市民的抵抗運動をねばり強く展開するアジアの民衆とともに「もうひとつの日本」への道をさぐる。
プロローグ 「平和国家」漂流のなかで
[日販商品データベースより]第1章 支配する者が腐敗していく
第2章 侵略戦争への新たな加担
第3章 平成天皇「平和の旅」の空白
第4章 荒れ野を脱する
第5章 アジアと共に「もうひとつの日本」をめざす
第6章 「平和国家」の再構築へ
第7章 「人間の目」で世界を見る
人類史的危機の時代における私たちの選択
「平和国家」日本の漂流、戦時体制への逆流。奥にひそむ明治以来の歪んだアジア認識・関係を抉り、市民的抵抗運動をねばり強く展開するアジアの民衆とともに「もうひとつの日本」への道をさぐる。