ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
昭文社ムック
昭文社
「RIDEOUT」は、自分らしいツーリングライフを送るための、新たに登場したムックです。35年超の長きにわたり、ツーリングライダーを中心として、ドライバーやサイクリストなど多くの旅人に独自の情報を送ってきた「ツーリングマップル」。そのツーリングマップルが、同じく長年、ツーリング雑誌として、常に「本物の旅」にアプローチしてきた「Outrider(アウトライダー)」とタッグを組みました。今回の誌面では、毎年エリア担当ライダーが実走調査をしているツーリングマップルならではの、ホットなスポットを紹介するエリアガイドをはじめ、昨今盛り上がりを見せる「キャンプツーリング」の参考になるギアやその選び方の解説など、ツーリング初心者からベテランライダーまで、手元に保管しておきたくなるようなコンテンツを用意しています。〜特集〜★旅への誘い−LIFE WITH TOURING−★TOURING MAPPLEスタッフの思い出に残る宿★巻頭付録「CAMP FIELD GUIDE 編集部厳選 全国キャンプ場ガイド」★TOURING MAPPLEスタッフがご案内!全国ツーリングエリア14選ツーリングマップルの各エリア取材担当が選ぶ、「読者に行ってほしいエリア」の紹介記事。各エリアごとにおすすめの道や景色、食、温泉などをピックアップ。観光ガイドブックとは一味も二味も違う、ツーリングマップル取材陣ならではのチョイスで、自身の体験も合わせて解説します。★Campers Gear Collection ライダーのためのキャンプギアとその選び方キャンプツーリング熱の高まる昨今。キャンプするためにバイクの免許を取るという人も少なくありません。でもギアは山ほど種類があって、何が必要で何を基準に選べばいいのか分からない人も多いはず。また、すでにキャンプしている人でも何となく選んだギアでなんとなくキャンプしていませんか?きちんと自分のスタイルに合ったギアを選べばもっと快適で楽しいキャンプツーリングライフが送れるはず。その参考になる特集です。★Outrider 菅生雅文の富士キャンプツーリング 焚火とバイクとライドアウトアウトライダー編集長の菅生雅文氏が行くツーリング紀行。閉塞感のある情勢の中で、バイク旅やキャンプをする意味について、焚火を見つめながら語ります。●各エリア取材担当小原信好/賀曽利隆/中村総一郎(フィネス)/清水聖児(フィネス)/内田一成/滝野沢優子/博田巌/坂口まさえ/菅生雅文(アウトライダー編集長)●収録エリア【北海道】 = 美瑛・富良野 / 摩周湖・屈斜路湖・阿寒湖【東北】 =磐梯山・猪苗代湖 / 八幡平・岩手山【関東甲信越】 = 伊豆 / 日光【中部】 = 白馬 / 能登半島【関西】 = 南紀 / 琵琶湖【中四国】 = 萩・津和野・長門・角島 / 四万十・足摺岬【九州】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
TYPEーMOON ぴよ
価格:726円(本体660円+税)
【2020年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
「RIDEOUT」は、自分らしいツーリングライフを送るための、新たに登場したムックです。
35年超の長きにわたり、ツーリングライダーを中心として、ドライバーやサイクリストなど多くの旅人に独自の情報を送ってきた「ツーリングマップル」。そのツーリングマップルが、同じく長年、ツーリング雑誌として、常に「本物の旅」にアプローチしてきた「Outrider(アウトライダー)」とタッグを組みました。今回の誌面では、毎年エリア担当ライダーが実走調査をしているツーリングマップルならではの、ホットなスポットを紹介するエリアガイドをはじめ、昨今盛り上がりを見せる「キャンプツーリング」の参考になるギアやその選び方の解説など、ツーリング初心者からベテランライダーまで、手元に保管しておきたくなるようなコンテンツを用意しています。
〜特集〜
★旅への誘い−LIFE WITH TOURING−
★TOURING MAPPLEスタッフの思い出に残る宿
★巻頭付録「CAMP FIELD GUIDE 編集部厳選 全国キャンプ場ガイド」
★TOURING MAPPLEスタッフがご案内!全国ツーリングエリア14選
ツーリングマップルの各エリア取材担当が選ぶ、「読者に行ってほしいエリア」の紹介記事。各エリアごとにおすすめの道や景色、食、温泉などをピックアップ。観光ガイドブックとは一味も二味も違う、ツーリングマップル取材陣ならではのチョイスで、自身の体験も合わせて解説します。
★Campers Gear Collection ライダーのためのキャンプギアとその選び方
キャンプツーリング熱の高まる昨今。キャンプするためにバイクの免許を取るという人も少なくありません。でもギアは山ほど種類があって、何が必要で何を基準に選べばいいのか分からない人も多いはず。また、すでにキャンプしている人でも何となく選んだギアでなんとなくキャンプしていませんか?きちんと自分のスタイルに合ったギアを選べばもっと快適で楽しいキャンプツーリングライフが送れるはず。その参考になる特集です。
★Outrider 菅生雅文の富士キャンプツーリング 焚火とバイクとライドアウト
アウトライダー編集長の菅生雅文氏が行くツーリング紀行。閉塞感のある情勢の中で、バイク旅やキャンプをする意味について、焚火を見つめながら語ります。
●各エリア取材担当
小原信好/賀曽利隆/中村総一郎(フィネス)/清水聖児(フィネス)/内田一成/滝野沢優子/博田巌/坂口まさえ/菅生雅文(アウトライダー編集長)
●収録エリア
【北海道】 = 美瑛・富良野 / 摩周湖・屈斜路湖・阿寒湖
【東北】 =磐梯山・猪苗代湖 / 八幡平・岩手山
【関東甲信越】 = 伊豆 / 日光
【中部】 = 白馬 / 能登半島
【関西】 = 南紀 / 琵琶湖
【中四国】 = 萩・津和野・長門・角島 / 四万十・足摺岬
【九州】