- エビとカニの博物誌
-
世界の切手になった甲殻類
築地書館
大森信
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2021年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784806716228

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
日本クラゲ大図鑑
-
峯水亮
久保田信
平野弥生
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2015年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
オスからメスへと性転換するタラバエビ、ウツボの掃除屋アカシマシラヒゲエビ、イソギンチャクを連れ歩く甲殻類、満月の夜に旅立つオカガニの幼生たち、シオマネキが招くのは潮ではなくメス…原始の時代から海や川や陸上にまで生息し、生業や食料として人びとの暮らしと密接に関わってきたエビやカニなどの甲殻類は、その身近さから世界中で郵便切手に描かれて親しまれてきた。その生態や文化との関わりを、60年にわたって海洋生物研究を続ける著者が豊富な知識と経験をもとに紹介する。
甲殻類の郵便切手と分類学
[日販商品データベースより]アルテミア―ホウネンエビモドキ科
ゾウミジンコ―ゾウミジンコ科
コペポーダ(カイアシ類)―カラヌス科、ユウキータ科、ポンテラ科
カメノテとエボシガイ―ミョウガガイ科、エボシガイ科
フジツボ―フジツボ科、オニフジツボ科
シャコの仲間―シャコ科、トラフシャコ科
アミの仲間―アミ科
クーマの仲間―ナナスタシア科
等脚類―オカダンゴムシ科、ミズムシ科、トガリヘラムシ科、コツブムシ科〔ほか〕
オスからメスへと性転換するタラバエビ、
ウツボの掃除屋アカシマシラヒゲエビ、
イソギンチャクを連れ歩く甲殻類、
満月の夜に旅立つオカガニの幼生たち、
シオマネキが招くのは潮ではなくメス……
原始の時代から海や川や陸上にまで生息し、
生業や食料として人びとの暮らしと密接に関わってきたエビやカニなどの甲殻類は、
その身近さから世界中で郵便切手に描かれて親しまれてきた。
その生態や文化との関わりを、
60年にわたって海洋生物研究を続ける著者が豊富な知識と経験をもとに紹介する。
【見どころ】
・美しく繊細な切手をオールカラーで掲載
・図鑑にはない、著者の豊かな見聞に基づく楽しくわかりやすい解説
・世界で愛される、甲殻類のおいしい話