
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- これからの会社員の課題図書
-
SBクリエイティブ
田端信太郎
- 価格
- 1,595円(本体1,450円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784815608811


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
ブランド人になれ!
-
田端信太郎
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
元祖最強サラリーマン、田端信太郎が厳選した一生の武器になる名著&読書術。
1 なぜビジネスパーソンが読書すべきなのか(「本を読む時間がない」と言う人がダメな理由;ビジネスパーソンは2階建ての読書をすべき ほか)
[日販商品データベースより]2 自分を強くするための読書技法(目的によって本の読み方を変えろ;読解力が低いと良書に気づけない ほか)
3 田端信太郎の読書遍歴(わからないことはまず本に聞く;理論と実践の挟み撃ちで本を読む ほか)
4 令和時代を生きるための課題図書(『マーケティング22の法則:売れるもマーケ当たるもマーケ』;『なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?』 ほか)
【「これからの会社員」シリーズ第3弾!】
【30万人が注目する元祖・最強サラリーマン田端信太郎が、仕事に直接活かせる超実践的読書術を紹介】
【田端流の本の読み方で、時代がどんなに変わっても絶対に食いっぱぐれないビジネス戦闘力を身につけよう!】
現代のホワイトカラー=知的生産を生業とするビジネスマンにとって、読書とはいわば「仕入れ」に相当するもの。
魚を仕入れなければ寿司屋ができないように、読書をせずに知的労働はできません。
あなたはどれだけ良質なインプットをしていますか?
またそこからどれだけの量のアウトプットをしていますか?
本書では、「読書を仕事に徹底的に活かし、成功するためのコツ」を田端信太郎が紹介します。
■「はじめに」より抜粋
本書では、ぼくが20年以上のキャリアのなかで読み、役立ててきた本について、
内容のエッセンスと、ビジネスでの活かし方について解説していきます。
この本で紹介するのは、どれも骨太な名著ばかりです。
きみがどんな業種のビジネスパーソンであっても役立つように、仕事の本質や世界への理解を助けるような、
人を選ばずにおすすめできる普遍的な本をピックアップしています。
ジャンルもさまざまで、たとえばある投資家の波瀾万丈な自伝であったり、
あるいはアメリカの大学生がみんな読んでいるようなオーソドックスな経済学書を挙げたりもしています。
中には10年前、20年前に刊行されたような本もありますが、
インターネットなどで古本を探せばすぐ見つかるものを極力選んだつもりです。
読書は、「知識や教養を身につけるためのものだ」という文脈で捉えられることが多いと思います。
もちろん、それは一側面として正しいと思います。
しかし、読書の価値は、それだけでは語れないはずです。
読書を通じて、きみは、世界ともっと深く関わることができる。
きみの頭の中の「知識」が増えるだけではなく、
きみの人生の「体験」や「資産」、そして「武器」が増える読書について、
ぼくはこの本で伝えていこうと思います。